1:2013/11/15(金) 19:46:59.06 ID:

5億円馬が毒グモにかまれ重体、無敗の豪ブラックキャビア弟

[メルボルン 14日 ロイター] -オーストラリア競馬で25戦無敗のまま4月に引退した名馬ブラックキャビアの半弟が、毒グモにかまれて重体であることが14日、地元メディアの報道で明らかになった。

4月に1歳馬としては国内最高額の500万豪ドル(約4億7000万円)で購入されジミーと名付けられたこの馬は現在メルボルン郊外のクリニックで治療を受けているが、獣医によると生存の可能性は五分五分であり、この2日間が峠だという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131115-00000066-reut-asia


記者注:2週間前に毒グモに咬まれて診療所に運ばれ、抗生剤の投与を受けたところ、アレルギー反応を示し、下痢に引き続いて蹄葉炎を発症したとのことです。
http://www.heraldsun.com.au/sport/superracing/million-halfbrother-to-black-caviar-fighting-for-life-after-spider-bite/story-fnibcaa0-1226759506183


HALF BROTHER
JIMMY (stable name) 2YO colt
父Redoute's Choice 母Helsinge
http://www.news.com.au/sport/superracing/black-caviars-rich-bloodline-behind-5-million-colt-jimmy/story-fndpqu3p-1226759799414
11:2013/11/15(金) 19:50:30.94 ID:
蹄葉炎とかサンデーでも無理だったやつじゃん
184:2013/11/16(土) 02:01:58.42 ID:
>>11
サンデーは盆と重なって、保険会社に連絡取れず安楽死もしてもらえなかった。
218:2013/11/16(土) 12:11:10.43 ID:
>>184
なにそれ。
めちゃめちゃ可哀想やん(泣)
12:2013/11/15(金) 19:50:31.13 ID:
マチカネタンホイザ「蜘蛛に噛まれるようじゃまだまだ」
14:2013/11/15(金) 19:51:11.48 ID:
スパイダー馬の誕生である
15:2013/11/15(金) 19:51:35.47 ID:
毒グモに噛まれて 5億円がパーってww
16:2013/11/15(金) 19:51:58.99 ID:
500キロ近い馬を重症にするってどんな毒蜘蛛だよ
人間なら即死か?
88:2013/11/15(金) 20:30:10.18 ID:
>>16
馬はよえーから
飼葉に混ざった昆虫食べても体調崩して病気になったり死にかける場合もあるし
106:2013/11/15(金) 21:09:15.63 ID:
>>88
なんでそんなに弱いんだよ?人間がガチムチに変えたからか?
アスリートが風邪やら感染症になりやすいのと一緒?
27:2013/11/15(金) 19:54:19.68 ID:
毒グモというとタラチャンか
41:2013/11/15(金) 19:59:15.99 ID:
>>27
タラちゃんは毒蜘蛛界では全然小物
日本で一時期流行ったセアカゴケグモの方がずっと危ない
48:2013/11/15(金) 20:01:08.58 ID:
>>41
セアカゴケグモは駆逐できたのか?
50:2013/11/15(金) 20:04:58.33 ID:
>>48
無理だろw
71:2013/11/15(金) 20:16:21.96 ID:
>>48
うちのかあちゃんの実家の近くで最近見つかって地元がパニックになってるらしい
32:2013/11/15(金) 19:56:34.78 ID:
オーストラリアって強烈な毒蜘蛛多いからね
イトグモとかクロゴケグモとかシドニージョウゴグモとか・・・
この馬は何に噛まれたんだろ?
42:2013/11/15(金) 19:59:16.77 ID:
毒グモ「これキャビアちゃうやん」
49:2013/11/15(金) 20:02:20.70 ID:
>>42
誤表示をお詫び申しあげます
130:2013/11/15(金) 21:40:16.06 ID:
>>42
>>49
www
46:2013/11/15(金) 20:00:31.24 ID:
蹄葉炎で治ることあるのかよ
67:2013/11/15(金) 20:14:43.94 ID:
オーストラリア人はスネークマンショー知らないのか
73:2013/11/15(金) 20:17:08.26 ID:
生きながらえても種馬になるしかないか
それでも実績がない馬の子供じゃ売れないのかな
77:2013/11/15(金) 20:20:08.06 ID:
>>73
いや、オーストラリアならこの血統だけで何とでもなる
83:2013/11/15(金) 20:23:25.18 ID:
>>73
名馬の弟というだけで大人気ですよ
85:2013/11/15(金) 20:25:38.88 ID:
蹄葉炎か
死の淵から帰ってきたのビンゴガルーくらいしか思いつかんぞ
108:2013/11/15(金) 21:15:04.00 ID:
オーストラリアで馬のような巨大な生物をこんなにするってことは、
ジョウゴグモか。

ところで、オーストラリアというところは、世界一の有毒生物大国で、
ユニークなものから、同一種であっても他地域のものより強力な種が
棲んでいることで有名。

なので、英連邦血清研究所というのがあり、物量も種類も世界一の
血清を常備している。
162:2013/11/15(金) 23:59:16.73 ID:
>>108
>オーストラリアというところは、世界一の有毒生物大国で、
それはなんでなんだぜ?環境とか気候がゆえか?
捕食のため毒を持つ→それに対抗して毒を分解する酵素みたいなのを持つ→
それに負けないさらに強い毒を持つ、あるいは違う毒を生み出しちゃう
のターボ状態なのか?
111:2013/11/15(金) 21:19:15.54 ID:
マチカネタンホイザ「蜘蛛は咬まれるものじゃねえ。咬むもんだ。」
113:2013/11/15(金) 21:23:06.63 ID:
>>111
タンホイザと言えば蜘蛛食って蕁麻疹だとか鼻血だとかだったなw
ナツカシス
119:2013/11/15(金) 21:30:44.93 ID:
キャビアだけに超冷めたわ
131:2013/11/15(金) 21:42:20.95 ID:
さそりの次は毒蜘蛛だ~
133:2013/11/15(金) 21:49:46.70 ID:
>>131
(川口)浩は素手で払い落とす~♪
139:2013/11/15(金) 22:06:41.04 ID:
今思うとタンホイザのじんましんて
なんで蜘蛛のせいだってわかったんだろう
食い千切られた半身でも落ちてたんか
140:2013/11/15(金) 22:14:09.21 ID:
マチカネもタンホイザ・アレグロ・フクキタルくらいしか良い馬居ないよな。
143:2013/11/15(金) 22:27:41.83 ID:
馬に抗生剤は、体に悪いから使わないって、聞いた事があるが何故、使ったのか?
151:2013/11/15(金) 23:26:38.87 ID:
医療には、あまり詳しく無いのだが

抗生剤って言うのは細菌が原因の病気を治す為の物じゃなかったか?

生物毒にも効果あるの???聞いたこと無いが・・・
167:2013/11/16(土) 00:06:29.69 ID:
そもそもオーストラリアは他と隔絶してて独自の進化を遂げた場所だからな
その結果、他より有毒生物が多めになったとしか言いようがないな
172:2013/11/16(土) 00:27:33.92 ID:
>>167
しかしそれだとそれこそガラパゴス島とか毒持ちだらけでもいいわけで。


食いもんなのかなあ。
176:2013/11/16(土) 00:59:24.22 ID:
抗生物質効かせることができずに低妖艶になったってことか
177:2013/11/16(土) 01:01:13.62 ID:
>>176
>低妖艶

色気がなくなったのか
192:2013/11/16(土) 04:04:10.50 ID:
半弟てなんぞ。
片親だけ一緒ってことかね。普通異父弟とか異母弟っていわんかね。
194:2013/11/16(土) 04:40:13.25 ID:
>>192
競走馬で兄弟っていう場合は母親が同じ馬の場合だけ

父親が違う時は半弟とか半妹、父親も同じ時は全弟、全妹
196:2013/11/16(土) 05:09:32.43 ID:
コンビーフになるのか
204:2013/11/16(土) 11:11:40.68 ID:
蹄葉炎てもうアウトじゃん。何が五分五分だよ
209:2013/11/16(土) 11:17:57.47 ID:
>>204
結構生存例あるよ

今年のBCで復活した馬がいたはず
210:2013/11/16(土) 11:21:19.26 ID:
>>209
そうなんか・・・獣医療も進歩してんのか
211:2013/11/16(土) 11:22:49.03 ID:
>>210
テンポイントのイメージが強いんだろうね
217:2013/11/16(土) 12:02:04.55 ID:
この馬がすごい訳じゃないのに五億てアホみたいだな
そこそこ活躍しないと元取れないだろうに
219:2013/11/16(土) 12:17:46.44 ID:
>>217
競走馬として稼ぐ賞金だけでなく、引退後の種牡馬としての期待も含めての5億円だから…